Show report


Interfaceロゴ
Interface最新号

COMDEX/Spring 2000 and Windows World

Show report目次へ
Interfaceトップページへ

Windows World会場入り口の写真

Windows World会場入り口

コンピュータ/インターネット関連の展示会であるCOMDEX/Spring 2000 and Windows Worldが,米国中部にあるイリノイ州のChicago McCormick Placeにおいて,4月17日〜20日(展示会は4月18日〜20 日)の期間,盛大に開催された(写真). また,LINUX Business Expo(4月17日〜19日)も同時に開催された.今回は,COMDEX史上 初の現職の米国大統領クリントンによる基調講演(残念ながら筆者 は参加できなかった)もあって,会場は連日,異常な熱気に包まれ ていた.

● FMラジオ付きマウス

E-Techは,USB接続のマウスの中に FMラジオを組み込んだ製品を展示し ていた(写真).このラジオはアンテナの向きを調節する必要も ないし,局を選択するためのダイヤルもない.付属するソフトウェ アでFM局の選択や音量の調節ができるようになっている.あらかじ め,米国と日本の周波数帯が設定されている.MP3ファイルを再生 するソフトウェアも付属する.Winampのプラグインとしても動作す る.Windows98/2000対応で,価格は$49.95.

E-TechのFM 2000 Radio Mouseの写真

E-TechのFM 2000 Radio Mouse

● 安価なインターネットアクセス端末

Coollogicは,PC を必要とせず,Linuxをベースにしたインターネットアクセス端末, Coollinuxを展示していた.TVでインターネットにアクセスするこ とができ,Netscape Navigator 4.7を同梱していて,128ビットSSL をサポートしている.一般ユーザーが直接購入することはできない が,ISPからユーザー向けに出荷される製品の予想価格は$250〜$300. ちょっとしたPDA端末である.JavaVMをサポートしていたり,C/C++ の開発環境もインストールされている.

● COBOLのプログラムが眠っていませんか

NexxitのOK!Translator は,大型コンピュータやオフコンで稼動している,COBOLで書かれ たプログラムをVisualBasicに変換してくれる便利なツールである. 正確に,画面もVBのForm文として生成する.実際にサンプルプログ ラムを変換してみた印象では,かなり高速に変換していたように思 う(写真). ただし,変換する前に,COBOLのプログラムにコン パイルエラーがないことが条件である.将来的には日本語に対応す る予定だそうだ.ほかに,COBOL→Java,VisualBasic→Java,Delphi →Java,PowerBuilder→Javaへの変換ツールもある.C/C++→Java も,技術的には可能だが,もともとMFCにはかなりのバグが存在し ていて,そのままではJavaに変換できないのが現状ということだっ た.MFCが安定したら,C/C++→Javaも視野に入れて開発する予定だ そうだ.気になる価格だが,製品としては,教育機関向けに機能制 限した学習用としてパッケージを販売する予定はあるが,フル機能 の製品はサービスとして提供する.COBOLをVBに変換する場合,コ メントを除いて1行あたり3〜5セントになるという.

NexxitのOK!Translator(COBOL to Visual Basic)の写真

NexxitのOK!Translator(COBOL to Visual Basic)

● 低価格Webモニタシステム

Alpha Vision TechのWebモニタシステムの写真

Alpha Vision TechのWebモニタシステム

Alpha Vision Techは,安価なWebモニタシステム を参考出品していた(写真).これは760×525(38万画素)の解 像度,光学16倍,ディジタル8倍のズーム機能をもち,0.008ルクス の光源でも撮影可能な高感度のCCDカメラ「Alpha Cam Plus」が付 属している.予想価格は100万円以下で,Windows NT 4.0に対応. 実際に韓国のソウル市内の開発現場と米国のChicagoのCOMDEXの展 示会場とをインターネット経由でモニタしていた.出荷は2000年7 月の予定.現在,日本の大手警備保障会社から,すでに引き合いが 来ているとブースの担当者は言っていた.

● クレジットカード型携帯用MP3プレーヤ

ARTECは,クレ ジットカード型の携帯用MP3プレーヤ,Jungleiを展示していた(写 真).厚さはなんと8.7mm.48〜96Mバイトのメモリを搭載し,さ らに充電可能なリチウムイオン電池を同梱している.予想価格は, $100〜$150.

ARTECの携帯用MP3プレーヤJungleiの写真

ARTECの携帯用MP3プレーヤJunglei

● 手持ちのデータをWeb上に簡単にアップ

netExsは,ODBC互換であれば, SQL,Sybase,Access,Oracle といったどのようなデータベースからでも簡単にWebで閲覧できる ように変換できるソフトウェアASP+を発表した.Windows NT 4.0, Windows2000,Windows95/98に対応している.VisualBasic 6がイン ストールされていることが条件.Wizardと呼ばれるガイダンスにし たがって操作すると,目的のデータを検索して,Web上で閲覧でき る形に変換してくれる.価格は$895.

● 128kbpsのワイヤレスインターネットサービス

ricochetの128kbpsワイヤレスモデムの写真

ricochetの128kbpsワイヤレスモデム

Metricomは, 米国西海岸(San Francisco,San Joseといった,シリコンバレー )を皮切りに,128kbpsのワイヤレスインターネットサービスを年 内にも開始するという.会場から実際に日本のサイトにアクセスし てみたが,まったくストレスを感じない快適なアクセス環境を提供 してくれた.PCMCIAカード付きの128kbpsワイヤレスモデムの予想 価格が$250である(写真).月々の接続料金は,$60〜$100(ISP による).時速70マイルで走行中の車で使用しても接続が切断され ないように,10〜11マイルごとにWAPのステーションを設置し,5平 方マイルに10機のアンテナを設置する計画だそうだ.ブースの技術 者は,ワイヤレスDSLのようなものも実用段階まで来ていると話し てくれた.

● 長時間使用可能な軽量のノートPC用バッテリ

筆者のように日本と米国の間を行き来していると,長時間飛行機内で過ご すとき,どうしてもノートPCで仕事をしなければならない状況がで てくる.現在では,飛行機会社によっては,ビジネスクラス以上に なると専用の電源ソケットを用意してある場合もあるが,ソケット が合わなかったり電圧の関係で使えない場合も多い.そこで, Electrofuel のPowerPad 160は,2.2ポンド(約900g)と軽量ながら, 電源を16時間供給してくれる.価格は,$449. 表面はマウスパッドとしても使用可能(写真)であり,まさに一石二鳥である.

ElectrofuelのPowerPad 160の写真

ElectrofuelのPowerPad 160

● 3Dサーチエンジン

InsideUは,従来のサーチエンジンの 常識を覆すような3Dサーチエンジン を発表した.Yahoo!にしろ,Infoseek,Exciteにしろ,従来のサー チエンジンは2Dモデルであり,視覚的にもキーワードを入力したら, 画面上に2D(文字)で表示されるだけだ.この会社が開発したサー チエンジンは,結果を,いくつかの要素を3Dに分けてグラフィック に表示する.CP3D(Compare Price in 3D)は,その技術を応用し て,もっとも安い商品を検索するシステム.製品の分類,たとえば 「冷蔵庫」と入力すると,検索されたページが画面上にマークとし て,価格帯ごとに表示される.マークのところにマウスをもってい かないと,詳細な説明は表示されない.この検索方法だと,候補が いくつも検索されて,すべてのページを表示させなくても,どの価 格帯が多いのか,もっとも安い製品はどこのメーカーのものなのか を一目で判別できる(写真).

InsideUのCP3Dの写真

InsideUのCP3Dの

● 軽量の外部記憶装置

TREKは,軽量のUSB接続の外部記憶装置, ThumbDrive を発表した.重量はわずか30gである.容量は8〜256Mバイトまであ って,価格は$69〜$399である.書き込み保護も設定できる.Windows98 に対応している.ちょっと高価な気もするが,携帯性は抜群である (写真).

TREKのThumb Driveの写真

TREKのThumb Drive

● ハイテク・ダイエット

StayhealthyのCT1 Personal Calorie Tracker(左)とBCI Body Composition Analyzer(右)の写真

StayhealthyのCT1 Personal Calorie Tracker(左)と
BCI Body Composition Analyzer(右)

さすがダイエットの国,米国の企業の考えることは違う. Stayhealthy は,カロリーの消費量を計量する携帯用の装置を開発した(写真 ).CT1 Personal Calorie Trackerは縦方向,横方向の運動量を 読み取って数値に変えるので,腰に付けているだけで,自分がどの くらいのカロリーを消費したか計算することができる.Webと連動 していて,あらかじめ自分のパーソナルデータを入力しておくと, 専門のトレーナに相談することもできる.また,毎日の消費したカ ロリーをインターネットを通じてWebサイトに送信し,適切な運動 や食事のアドバイスを受けることもできる.現在はベータテスト中. 予想価格は$220で,出荷は2000年6月頃の予定.

● 簡単なセキュリティシステム

Kanematsu USAは,FD ベースのセキュリティシステム,DiskPassを展示していた.Webに アクセスする際に,Java Appletを使用して,アクセスする権利の あるユーザーかどうかを認証する.アクセスするごとにFD上の情報 を書き換えるので,FDがコピーされてもアクセスはできない.FDベ ースでも,実際にはHDでも,メモリでも読み書き可能なメディアな ら,どれでも可能.アクセスする回数制限も指定できる.価格は, ユーザー数によって変動する.

Windows Meに付属のWindows Media Player7のデモもあった

Windows Meに付属の
Windows Media Player7のデモもあった

何年かぶりに訪れたMcCormick Placeは,ホテルが隣接し,地下鉄の駅も直結して,交通の便も以 前と比較するとよくなっていた.冒頭に述べたクリントン大統領の スピーチやWindows Meの発表もあって全体的にみるとかなりの人間 がこの展示会に参加しているように思ったが,毎年Las Vegasで開 催される,秋のCOMDEXと比較すると規模や出展社数は今ひとつでは ある.


Copyright 1997-2001 Tiffany

Show report目次へ
Interfaceトップページへ

Copyright 1997-2024 CQ Publishing Co.,Ltd.

New

Engineering Life in Silicon Valley 第79回 フリー・エンジニアという仕事(第一部)
移り気な情報工学 第36回 時代間通信アーキテクチャ
フリーソフトウェア徹底活用講座 第14回 GCC2.95から追加変更のあったオプションの補足と検証(その3)

Back Number

フリーソフトウェア徹底活用講座
第13回 続々・GCC2.95から追加変更のあったオプションの補足と検証
第12回 続・GCC2.95から追加変更のあったオプションの補足と検証
第11回 GCC2.95から追加変更のあったオプションの補足と検証
第10回 続・C99規格についての説明と検証
第9回 C99規格についての説明と検証
第8回 C言語におけるGCCの拡張機能(3)
第7回 C言語におけるGCCの拡張機能(2)
第6回 GCCのインストールとC言語におけるGCCの拡張機能
第5回 続・C言語をコンパイルする際に指定するオプション
第4回 C言語をコンパイルする際に指定するオプション
第3回 GCCのC言語最適化以外のオプション
第2回 GCCの最適化オプション ――Cとアセンブラの比較
第1回 GCCの最適化オプション

移り気な情報工学
第36回 ITもの作りの原点
第35回 ビットの化石
第34回 ユビキタスなエネルギー
第33回 ロゼッタストーンとWWW
第32回 情報家電のリテラシー
第31回 草の根グリッドの心理学
第30回 自分自身を語るオブジェクト指向「物」
第29回 電子キットから始まるエレクトロニクス
第28回 映画に見る,できそうでできないIT
第27回 ITも歴史を学ぶ時代
第26回 1テラバイトで作る完全なる記憶
第25回 日本はそんなにIT環境の悪い国なのか
第24回 10年後にも生きている技術の法則
第23回 ITなギズモ
第22回 ブロードバンドネットワークに関する三つの質問

Engineering Life in Silicon Valley
第78回 インドに流れ出るシリコンバレーエンジニアの仕事
第77回 エンジニア達の健康管理・健康への努力(第二部)
第76回 エンジニア達の健康管理・なぜエンジニア達は太る?(第一部)
第75回 ユーザーインターフェースのスペシャリスト(第二部)
第74回 ユーザーインターフェースのスペシャリスト(第一部)
第73回 放浪の旅を経てエンジニアに……
第72回 凄腕女性エンジニアリングマネージャ(第二部)
第71回 凄腕女性エンジニアリングマネージャ(第一部)
第70回 ビジネススキルを修行しながらエンジニアを続ける
第69回 専門分野の第一線で活躍するエンジニア
第68回 シリコンバレーに夫婦で出向(第二部)
第67回 シリコンバレーに夫婦で出向(第一部)
第66回 目に見えないシリコンバレーの成功要因
第65回 起業・独立のステップ
第64回 インターネットバブルの前と後の比較
第63回 日本でシリコンバレースタートアップを体験する(第四部)
第62回 日本でシリコンバレースタートアップを体験する(第三部)
第61回 日本でシリコンバレースタートアップを体験する(第二部)
第60回 日本でシリコンバレースタートアップを体験する(第一部)

フジワラヒロタツの現場検証
第72回 現場検証,最後の挨拶
第71回 マイブーム
第70回 OSぼやき放談
第69回 技術者生存戦略
第68回 読書案内(2)
第67回 周期
第66回 歳を重ねるということ
第65回 雑誌いろいろ
第64回 となりの芝生は
第63回 夏休み
第62回 雑用三昧
第61回 ドリームウェア
第60回 再び人月の神話
第59回 300回目の昔語り
第58回 温泉紀行
第57回 人材ジャンク
第56回 知らない強さ
第55回 プレゼン現場にて