Search
   2011年12月号   
  
  
   2011年11月号   
  
  
   2011年10月号   
  
  
   2011年9月号   
  
  
   2011年8月号   
  
  
   2011年7月号   
  
  
   2011年6月号   
  
  
   2011年5月号   
  
  
   2011年4月号   
  
  
   2011年3月号   
  
  
   2011年1月号   
  
  
   2011年2月号   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > バックナンバ > 2011年 > 2011年4月号
 

2011年4月号

トランジスタ技術2011年04月号表紙
特集

そんなことも知らないの? と言わせない…

基本中の基本! 電子回路 80選

オンライン計算シート連動企画

別冊

世界中のエンジニアが知っている

回路図の描き方 永久保存版

 

2011年3月10日(木)発売 定価950円

ショップへ行く

特集

そんなことも知らないの?と言わせない…
基本中の基本! 電子回路 80選      
特集執筆  鈴木 雅臣 見本PDF
279Kバイト
イントロダクション 世界のどこに行っても通じるエレクトロニクスの共通語
回路図が読めなきゃ始まらない!
    見本PDF
430Kバイト
第1章 複雑に見えてもホントは怖くない
大規模な回路も小さな回路ブロックの集まり
  見本PDF
111Kバイト
お役立ち電子回路選 80
第2章 弱い信号に力強さを与えて次の回路を確実に駆動する
アンプ
  見本PDF
459Kバイト
第3章 変復調や雑音の除去に利用されている
フィルタ
コラム 単電源では使えないOPアンプ
コラム 抵抗やコンデンサの回路図記号に添えられた許容差を表すアルファベット
コラム 波形のゆがみ具合いを数値化する方法
  見本PDF
495Kバイト
第4章 加算/減算から微積分/絶対値検出まで
計算用のアナログ回路
コラム 大文字と小文字の使い分け
コラム OPアンプの動作は単純だ
  見本PDF
256Kバイト
第5章 アクチュエータを駆動したり,ディジタル信号からアナログ信号を復調したり
電圧-電流変換回路と電流-電圧変換回路
コラム コンデンサの回路記号に添えられている+マークの意味
コラム OPアンプ?コンパレータ?どっちなの?
コラム OPアンプの各端子の意味
  見本PDF
279Kバイト
第6章 マイコン/ディジタルIC周辺でよく使われる
リミッタ/コンパレータ/リセット/サンプル&ホールドほか
コラム MOSFETの回路記号
  見本PDF
486Kバイト
第7章 効率よくLEDやモータ,スピーカなどを駆動する回路
スイッチ回路/スイッチング回路
  見本PDF
184Kバイト
第8章 クロック信号や正弦波を発生する
方形波や正弦波を生成する発振回路
  見本PDF
248Kバイト
第9章 電源からプルアップ/プルダウン抵抗,パスコンまで
定電圧源/定電流源ほか
コラム バイポーラ・トランジスタ/FETの記号に書かれている矢印の意味
  見本PDF
236Kバイト

製作・一般解説

2枚入り! 組み合わせ自在! 超小型ARMマイコン基板 4月号増刊予告
第3回 まだまだある拡張基板群
圓山 宗智 見本PDF
254Kバイト
デジタル信号IC探訪
信号処理性能の高さと理由がM3との比較で明らかに!
DSP搭載のAMR Cortex-M4[Kinetis]誕生
岩田 利王  
長距離ワイヤレス給電の実験と研究〈第4回〉
数cm~数十cm/10Wの高効率伝送に挑戦
スムーズに電力を運ぶ四つのテクニック
山内 幸長/山本 宣春  
人検知ナースコール装置と侵入者撃退装置を製作
消費電流2μA,レンズ径φ3の赤外線センサPaPIRsの応用製作2題
よしひろし  
電圧がばたつくダイナモ発電でも安定充電を実現! 電池にも優しい!
足の負担や明るさの変化が少ない自転車LEDライト
中野 正次  

別冊付録

世界中のエンジニアが知っている
回路図の描き方
黒田 徹/馬場 清太郎/下間 憲行/吉澤 浩和 見本PDF
93Kバイト
第1章 回路図全体の構図を決める
配線図のルール
  見本PDF
79Kバイト
第2章 種類の描き分けや配置する向き
回路図記号のルール
   
第3章 理解を促す一工夫
補足解説のルール
コラム 世界に通ずるエンジニアのための英語知識
   

デバイス活用

センサ&計測教室〈第4回〉
技適取得済みのお手軽無線モジュールと組み合わせる
付属基板の測定データを無線で飛ばす
高野 慶一 見本PDF
283Kバイト
アナログIC実験室〈第5回〉
電圧変動100μVの高安定電源を製作
高精度基準電圧IC ADR02 と 高精度OPアンプ OP07D
コラム お題IC 双方向アナログ・スイッチ ADG333Aの応用のヒント
馬場 清太郎 見本PDF
123Kバイト

連載

はじめてのモーション・コントロール〈第5回〉
アームより36%も小さい力でくるくる上がる
DCギヤード・モータと滑車で重い荷物を引き上げる
川村 聡  
理論と実験で分かる! 高速時代の計測・プロービング入門〈第8回〉
アナログ回路の安定度を測る!
位相が分かれば確実に動く回路が作れる
コラム1 遅延成分(遅れ要素)により安定度が損なわれるとは
コラム2 フィードバック部の遅延量もステップ応答に影響する
コラム3 計測するときにはスルー・レートの制限に注意!
石井 聡 見本PDF
284Kバイト
自分だけのパソコン計測〈第8回〉
コンパレータを使って周期をカウントし,誤差1%以下で1Hz~48KHzを測る
ワンクリックで正弦波の周波数を測定する
コラム 実際のチャタリング対策
中 幸政/森田 義一 見本PDF
418Kバイト
宇宙(おおぞら)のエレクトロニクス〈第12回〉
上流設計のセンス
野田 篤司  
匠たちに学べ! ~起業を目指して七転び八起き~〈第12回〉
株式会社 新興技術研究所
熊谷 卓  
サージ対策の処方せん〈ノイズ対策コーナ〉
抵抗器による雷サージ対策例
鈴木 正俊  
特許のこわい話〈第4話〉
特許出願したところ,特許をとることも,
改めて特許出願することもできなくなってしまった
中尾 優  
エレクトロニクス・ワンポイント・レッスン
レッスン3 信号は時間軸または周波数軸で表す
小宮 浩  

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読

セミナ案内/イベント情報

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク