| 電子/メカからロボット/宇宙まで,スペシャリストのお気に入りを 全100超収録
 DVD2枚! エレクトロニクス設計ツール全集
 
 
 |  |  1.9Mバイト
 | 
        
        
        
            | イントロダクション ハードウェアの匠が推薦!
 仕事に使えるエンジニアリング・ツールを完全収録
 
 | 編集部 
 |  | 
        
            | Appendix カラー・プレビュー
 
 | 
 |  | 
        
            | Vol.1 ディジタル/RFアナログ回路編 | 
        
            | 第1章 2020年,宇宙の旅
 宇宙機軌道シミュレータ NASA's Eyesほか
 
 | 中谷 淳 
 |  429Kバイト
 | 
        
            | 第2章 OPアンプ製の計算機で連立方程式を解いてみよう
 電子回路シミュレータLTspiceで甦る
 アナログ・コンピュータ
 
 | 小川 敦 
 |  302Kバイト
 | 
        
            | 第3章 数GHz帯FETのSパラメータ解析や周波数特性を比べてみた
 7大電子回路シミュレータRF解析性能の見極め方
 
 | 知念 幸勇 
 |  164Kバイト
 | 
        
            | Appendix RF回路シミュレータの評価に利用したテスト・デバイス
 
 | 知念 幸勇 
 |  | 
        
            | 第4章 パターン・アンテナ設計やノイズ対策に
 機能無制限&GPU対応! 3D電磁界シミュレータOpenFDTD
 
 | 大賀 明夫 
 |  300Kバイト
 | 
        
            | 第5章 新幹線や自動車の3次元電界分布が130分から5分に!
 393TFLOPSスーパーコンピュータで
 電磁界シミュレーション
 
 | 大賀 明夫 
 |  213Kバイト
 | 
        
            | Vol.2 パワエレ/メカ/ロボティクス編 | 
        
            | 第1章 自己位置推定,画像処理,軌道モニタ,コンピュータ間通信…なんでもそろっている
 1日で自律移動まで!
 高速プロトタイピング・ロボットOS ROS2入門
 
 | 近藤 豊 
 |  269Kバイト
 | 
        
            | 第2章 ROS対応アニメーション・ツール Mikity3Dと組み合わせて,MATLAB風の開発環境を構築
 ロボット制御プログラミング・ツール&シミュレータ Jamox
 
 | 古賀 雅伸 
 |  240Kバイト
 | 
        
            | 第3章 能動部品から受動部品まで,全デバイスが快適温度で動ける放熱パターンを作ろう
 高速解析&アニメーション! プリント基板用熱シミュレータ PICLS
 
 | 原 義勝 
 |  305Kバイト
 | 
        
            | 第4章 空力?タイヤ?モータ?電子回路?燃料?本当のボトルネックはどれ?
 熱も電気も機械も丸ごと! マルチドメイン・シミュレータ OpenModelica
 
 | 西 剛伺 
 |  223Kバイト
 | 
        
            | 第5章 フォーミュラ・カーの空力やロケットの燃焼効率の改善もできる
 クラウドで高速流体解析! 3D物理シミュレータ SimScale
 
 | 山本 要介 
 |  249Kバイト
 |